ブログ

blog

かこみ庵の
最新情報

とうもろこし焼酎に胡麻焼酎!?変わり種まで九州各県そろい踏み!ご当地の焼酎を楽しもう!

2019.09.27

カテゴリー:かこみ庵 長崎思案橋店

こんにちわ!かこみ庵 長崎思案橋店です!

めっきり寒くなってきましたね〜みなさま風邪にやられておりませんでしょうか?

夏のビールのシーズンもひと段落ってことで今回は『焼酎』のお話をしたいと思います。

お時間あればおつきあいください〜

 

いまさら聞けない!米・麦・芋の違いわかりますか?

焼酎の米・麦・芋でどう違うの?

数年前の話ですが友人から『居酒屋の店員さんなら当然知ってるよね?』って感じで質問されてビクッとしたことがありました。

なんとなくわかるけど言葉にすると『これが違いだよっ!』って決定打がなくてなんとなく『フワ〜っ』と答えていたんです(笑)いやはやお恥ずかしい…

みなさんはご存知ですか?焼酎好きな方でも意外と知らない方いらっしゃるんですよ。

そんなわけで各原材料の特徴をサッとまとめてみました。

実は知らなかったんだよねって人にはもちろん、焼酎飲んだことない方のファーストチョイスの参考になれば嬉しいです。

 

●米焼酎
お米のほのかな甘みがあり口当たりも柔らか。
九州が強い芋・麦と違い産地が全国各地にある・当然産地によって味もさまざまに変化。
風味が似ている部分もあるため日本酒派の方にも愛飲者が多い

●麦焼酎
クセがなく飲みやすい銘柄が多い
原液の味を邪魔しないのでサワーのベースとして使われることも
麦特有の香ばしい味を押し出した商品も人気
ウイスキーと同じように樽熟成させた商品もありテイストが”洋”なものも

●芋焼酎
糖度が高いサツマイモを使用しているので強い甘みが楽しめる
独特のコクや強い香りも芋ならでは。
水やお湯で割っても味の芯がしっかりしている
さつまいもの品種でフルーティにもスッキリにも。味の幅が広い

 

こうしてみるとかなり違いがあることがわかりますよね。

また余談としまして焼酎の材料である麹は、黒麹・白麹・黄麹の3種類があって仕上がりに影響します。

 

黒麹…リッチなコクとパンチのあるどっしりとした味に。
白麹…すっきり軽快・抜けがよい軽やかな味に。
黄麹…焼酎ではマイナー(主に日本酒用)フルーティな味に。

 

原料の産地はもちろん、製造場所・蒸留方法・仕込みの方法によってに味はさらに複雑に変わっていきます。

それでも大きな特徴は概ね変わりませんのでオーダーで迷われた時や話のネタにしていただけたら幸いです。

 

かこみ庵には九州が誇る焼酎の名酒が揃ってます

『じゃあ かこみ庵にはどんな焼酎があるの?』

ってなるかと思うんですけど九州各地の料理を扱う以上、焼酎のラインナップも九州にこだわっておりますよ!

各県人気の焼酎ばかりを取り揃えております!主なラインナップはこちらです!!!

 


 

木挽BLUE(宮崎)…芋焼酎
魁 正春(宮崎)…芋焼酎
白霧島(宮崎)…芋焼酎
赤霧島(宮崎)…芋焼酎
黒霧島EX(宮崎)…芋焼酎
逢初(宮崎)…芋焼酎
三岳(鹿児島)…芋焼酎
安納芋(鹿児島)…芋焼酎
島美人(鹿児島)…芋焼酎
壱岐スーパーゴールド(長崎)…麦焼酎
尽空(福岡)…芋焼酎
いいちこ(大分)…麦焼酎
魔界への誘い(佐賀)…芋焼酎
白水(熊本)…米焼酎

 


 

 

こうやってみると芋焼酎が圧倒的に多いですよね。

九州の焼酎といえば芋という印象が強いです。そうなると宮崎や鹿児島のお酒が多くなります。

ただどれもおんなじかというとそうではなく味のキャラクターは全然違うんですよ!

同じ産地でも使ってる芋の品種や製造方法がまったく異なるからです。ここも焼酎のおもしろいところですね。

かこみ庵では飲み放題のコースもご用意しております。色んな県の焼酎に一夜でいっぺんに出会えますよ〜。

この機会に”飲む九州旅行”をご堪能ください!

 

ディープな世界!霧島の各色飲み比べ。かこみ庵ならできますよ!

黒霧島・白霧島・赤霧島の違いってわかりますか?

普段飲み慣れてる焼酎でも飲み比べる機会って実はなかなかないんじゃないでしょうか?

実際飲んでみると風味や味わいが結構違うんですよ。

百聞は一見にしかず!!まずはその舌でぜひお試しください。

かこみ庵は霧島系が揃っていますのでこういう楽しみ方もできるんです。

『結局なにが違うんだっけ?』っていう長年のモヤモヤが晴れるかもしれません。

 

特におすすめは人気のこの三本!!

九州中の名酒を集めましたが、ここまで多いと逆にどれ飲めばいいかわからなくなるかもしれませんね。

自信をもっておすすめできる焼酎ばかりですが特にオーダーが多いのが三岳壱岐スーパーゴールドですね。

やはり長崎という土地柄でしょうか、壱岐スーパーゴールドはずっと根強い人気があります。

三岳は屋久島の焼酎ですが『芋といえば?』という質問に必ず声があがる名酒ですね。

さつまい芋の香りなど芋焼酎らしさはそのままにクセがなくスッキリしているので飲み手を選ばないのが人気の理由かもしれません。

 

『ふんふん、あとはクロキリね…おっ、なんか違う!?』

って思った方はご名答です。黒霧島は黒霧島でもこちら黒霧島EXデリシャスペンタゴンになります。

通常の黒霧島よりもまろやかで旨味も濃厚と評判です!

バリバリの焼酎党の方にもおすすめなんですが、ロックでもアルコールの角が目立たないほどまろやかなので初めての方にもいいんじゃないでしょうか。

発売からまだ日が浅いので珍しさから1回頼んでみよう!ってお客様が多いですね。

黒霧島EXはまだまだ市場に流通していないのでこの機会にぜひお試しくださいね!

 

胡麻焼酎にとうもろこし焼酎!変わり種もありますよ〜!

かこみ庵では米・芋・麦のオーソドックスな焼酎の他にも九州のよりすぐりの変わり種の焼酎をご用意しております。ラインナップはこちら!

 

紅乙女(福岡)…胡麻焼酎
静寂の時(宮崎)…とうもろこし焼酎
雲海(宮崎)…そば焼酎
朝日(鹿児島)…黒糖焼酎

 

黒糖焼酎は飲む機会があってもその他の原料の焼酎を味わうチャンスはめったにないと思います。それぞれの特徴をざっくりまとめると

  • やわらかい口当たりと素材のもつ香ばしさを堪能できる胡麻焼酎
  • 通称『和製バーボン』焼酎なのにウイスキーのような味わいのとうもろこし焼酎
  • 蕎麦の風味・香りで幅広い料理にあわせやすいのが特徴のそば焼酎
  • 甘い香りとすっきりした飲み口で飲みやすいと評判の黒糖焼酎

米・麦・芋では感じることができないフレーバーがてんこもりです!

それぞれじっくり飲み比べするのもいいもんですよ。

焼酎の楽しみはその多様性にもあるんですよね〜

 

おまけ:焼酎だけじゃない!ジンビームで九州を味わおう!

『わたし焼酎飲めないんだけど!!』

『焼酎党ばかりいろいろ楽しめてズルイ!!』

とお嘆きのみなさんには

各県特産の果物をベースにしたハイボールサワーはいかがでしょうか?

スッキリしたものから芳醇なもの、甘いものから酸っぱいものまで幅広くご用意しております!

またこちらはノンアルコールカクテルにもできますのでハンドルキーパー様も楽しめますよ!みんなで九州の味を楽しみましょう!

 

さてさて、いかがでしたでしょうか?

お酒の特徴を知っていると選ぶ楽しみが広がりますよね…この記事がみなさまのお役にたてれば幸いです。

ぜひぜひかこみ庵でお客様だけのお気に入りのフレーバーを見つけてくださいね!

ではでは今日はこちらで失礼します。

かこみ庵長崎思案橋店でしたー!次回の更新もお楽しみに!

 

かこみ庵 長崎思案橋店
所在地:長崎県長崎市本浜町10-21 WITHビル 3F
電話: 095-826-8832
営業時間:17:00-24:00

※掲載のメニューに関しては2019年9月15日時点の情報です。予告なしに変更の場合がございます。予めご了承下さい。

2019.09.27|カテゴリー:かこみ庵 長崎思案橋店

九州の魅力は、食にあり。
食べて九州ぐるり旅。